ダウンロードしてオフラインで見れる動画配信サービスを比較

オフラインで見れる動画配信サービスを比較-min

通信速度が不安定だったり通信制限を受けているために、せっかくの動画配信がカクついて不満という方は少なくありません。

そんな方向けに、ダウンロード機能が使え、オフライン状態でも動画を楽しむことが可能な動画配信サービスもあります。

ただ、すべての動画配信サービスにて、すべての動画作品がダウンロードできるというわけでもなく、また、ダウンロード機能を使う条件・制限もあります。

それは、それぞれの動画配信サービスで異なるため、本記事にて、主なサービスによる違いを比較検証しながら、メリット・注意点をご紹介していきます。

また、併せて、よくある質問も解説していきますので参考にしてくださいね。

ダウンロード可能の動画配信サービスを比較

動画配信サービスの中には、ダウンロードしてオフライン環境の中、視聴できる配信サービスも一部あります。

では、ダウンロード可能な動画配信サービスをピックアップし比較していきますね。

Hulu

Huluでは、一部の動画に関して、ダウンロード可能となっています。

ダウンロード可能かどうかは、動画の右側にダウンロードマークがあるかないかで判別します。

ダウンロードマークがあれば、その動画はダウンロード可能。

なおダウンロードにはスマホ・タブレットで使用するHuluのアプリがインストールされている必要があります。

当然、オフラインでの視聴も、このHuluアプリが必要になるためPCでのダウンロードも視聴も出来ません。

また、ダウンロードは内部ストレージのみ対応なので、スマホ・タブレットの内部ストレージの容量問題もあります。

さらに、最大25動画までダンロード可能で、それ以上ダウンロードする際には、過去にダウンロードした動画を消去する必要があるので注意してくださいね。

U-NEXT

U-NEXTもHulu同様、専用アプリを使ってダウンロード可能です。

なので、PCやテレビ経由でダウンロードすることも、ダウンロードした作品の視聴も一切できません。

その上、ダウンロードした作品は、48時間以内に視聴しないと消去されてしまいます。

もちろん、ログアウトした場合や、他の誰かが別の端末から別の作品をダウンロードしても消去されてしまいます。

ログインデバイスも1台限定で、ログイン状態であることが大前提。

すぐ見たいけど、一気に見るのが難しいという方や、ネット環境で映像がカクカク担って配信されるのは嫌という方におすすめ。

それ以外の方は、時間制限もあることですし、それほどメリットは無いといえます。

あくまで、U-NEXTのダウンロード機能は、動画配信サービスの付属機能の一つと捉えると利用しやすいですよ。

Netflix

Netflixは、多くのデバイスでダウンロード可能で、iPhone、AndroidOSのスマホ・タブレットPCだけでなく、AmazonFireタブレット、Windows10のPCでもダウンロード可能。

しかも4台までダウンロード可能なので、U-NEXTのように、別途誰かがダウンロードする際も、先にダウンロードした作品が消えることはありません。

ただし、年に100本程度しかダウンロードできないので、ダウンロードする際には慎重さが求められます。

また、ダウンロードしても、ダウンロードした日から7日以内、再生日から48時間以内に視聴しないと消えてしまいます。

いくらダウンロードできるかといって、一切制限が無くなるわけではないので、必ず注意してくださいね。

dTV(dアニメストア)

dTV及びdアニメストアでダウンロードによるオフライン視聴をするには、dTVアプリという専用アプリが必要です。

このアプリは、AndroidOS及びiOS対応のスマホ・タブレットでしか使えないため、PCやテレビでのダウンロード・オフライン視聴は出来ません。

ただし、一部設定さえ行えば、PCから、アンドロイド端末に向かってダウンロードすることは可能です。

とはいえ、これはAndroid端末(iOS端末)へのダウンロードを許可しているに過ぎません。

決して、WindowsPCに向けてダウンロードしているわけではないので、誤解しないでくださいね。

なお、dTVの場合、他の動画配信サービスと大きく異なり、ダウンロードしてからの視聴有効期間は一切ないので、再ダウンロードする必要はありません。

ただし、その作品が配信終了になった場合は作品自体が見られなくなってしまうので、消去しなければいけません。

あくまで配信中であることが大前提なので、そのへんをしっかり理解した上でダウンロードするようにしましょう。

Amazonプライム・ビデオ

動画配信サービスAmazonプライム・ビデオもダウンロード可能な動画配信サービスです。

1つのアカウントに対して25本までダウンロード可能

もちろん複数のデバイスでダウンロードすることも可能なので、家族で利用しダンロードすることも可能です。

ただし、あくまでダウンロードできるデバイスは、スマホ・タブレット限定。

PCにはダウンロードできないので、そこは注意が必要です。

また、Amazonプライム・ビデオの場合は、保存期間と視聴期間なきちんと定められています。

保存期間は30日間、視聴期間は、視聴始めてから48時間がタイムリミットで、この期間を超えると作品が一旦見られなくなってしまいます。

視聴期間が過ぎただけなら、一度インターネットに接続するだけで、再度視聴が可能となりますが、保存期間が過ぎた場合は再ダウンロードが必要。

そのへんの面倒さはどうしても出てくるので、忘れないようにダウンロードしたら速やかに視聴し終えるようにしましょう。

以上が、ダウンロード及びオフライン視聴が可能な主な動画配信サービスです。

いずれもダウンロードが可能ですが、端末の制限が課せられていたり、保存期間・視聴期間が設けられているものもあります。

また、PCへのダウンロードが可能なのは、今のところNetflixしかありません。

なので、特にPCで観たいという方は、Netflix以外の動画配信サービスに契約してもオフラインで動画を楽しめないので、気をつけましょう。

Paravi

東京の民放キー局(フジテレビ、日テレ・TBS・テレビ朝日・テレビ東京)がコラボしサービス提供している動画配信サービス『Paravi』。

Paraviも基本的に、ダウンロードやオフライン再生は可能です。

Paraviでは、ドラマ・アニメシリーズ作品の最大12話分までを、まとめてダウンロード出来るので非常に便利。

ただし、他の動画配信サービス同様、保存した動画を他のデバイス(端末)に移して視聴することは一切できません。

またダウンロードした作品によって、視聴できる期間が異なるので注意が必要!

その他、AndroidOS8.0番代ではダウンロード機能が使えなかったり、ダウンロードした動画の視聴期間に制限があったりと、何かと制限はあります。

さらに1アカウントにつき、ダウンロード可能なデバイス台数は2台までしか行なえません。

個人的に使用する場合は問題ないのですが、家族間で使用する場合は、別途アカウントが必要な場合もあります。

なので、家族間で契約をどうするかしっかり相談して決めましょう。

映画を事前にダウンロードすることで得られるメリット

映画のような長時間の映像コンテンツをそのままオンラインで見るとなると、通信量を多く消費してしまう可能性が出てしまいます

そのため、知らない間に通信容量をオーバーし、通信制限を課せられてしまうなんてこともあるので注意が必要です。

やはり、映画を観るなら、事前にダウンロードすることで、いろいろメリットが得られてお得です。

では、実際にどんなメリットが得られるのか、主なメリット3つをご紹介していきます

通信料・通信制限を気にすること無くいくらでも視聴可能になる

やはり、事前ダウンロードして一番得られるメリットと言えば、通信量が一切かからなくなるということに尽きるでしょう。

近年ではソフトバンクの動画SNS見放題プランなども登場していますが、結局ギガモンスタープランとの組み合わせにより月額料金が割高…

流石にそれでは、動画配信サービスに契約して、動画見放題を楽しむとしても、スマホ代だけが高くつき、あまりメリットを感じることができませんよね。

残念ながら、先程お話した通り、いくらダウンロードできるといっても、保存期間や、視聴期間が設けられているサービスがほとんど。

そのため、永久的にいつでも観たいと考えても、結果的に、一時的に楽しむことしかできません。

ただ、それでも、通信容量がオーバーして通信制限がかかってしまうことを恐れながら視聴しなくて済むので、かなりお得になります。

もちろん、ダウンロードする際にWi-Fi通信でダウンロードしないと、ダウンロードの際の通信容量が別途かかります。

なので、まずは、自宅で、Wi-Fi環境の中ダウンロードし、オフライン再生して楽しむことが大前提。

また、オフライン再生可能とはいえ、アプリ経由でのダウンロード・再生が必要だったり、dTVのように1秒だけオンライン接続が必要な場合もあります。

これはライセンス認証のためにどうしても必要となる処理なので、全くオフラインで楽しめるということではありません。

その点に関しては注意が必要ですので、くれぐれも誤解しないようにお願いします。

外出先でも気軽に楽しめる。

先程の通信料金、通信制限を気にしなくていいという点と少しかぶりますが、基本、外出先だとどうしても動画を見るとき通信容量が気になります。

通信容量は、契約プランに即して定められていますし、通信するほど容量は少なくなり、あっという間に通信容量オーバーによる制限がかかってしまいます。

そんな事になったら、ますます動画配信を楽しむことができなくなってしまいますよね。

また、外出先が、圏外だったり電波の届きにくいところだった場合はどうでしょうか?

同じく動画を楽しむことはできませんよね。

どうしても、オンライン接続による動画の視聴には、一つの制限が課せられてしまい、満足に楽しめない場合も出てきます。

だからこそ、特に外出先では、ダウンロードによるオフライン再生は必要不可欠!

事前にダウンロードしておけば、ライセンス認証で1秒ほどオンライン接続が必要な場合を除いて、全てオフラインで動画を楽しめます。

外出先で通信制限を一切気にすること無く、動画を楽しめるというのはかなりのメリットなので、ぜひダウンロード&オフライン再生して楽しみましょう。

安定した速度で視聴が可能になる

オンライン接続による動画の視聴は、ネット環境の良し悪しで、速度が安定せず、随所で止まってしまう場合も多々あります。

そのため、映像がカクカクしてしまい、ストレスだけが溜まってしまい、一切楽しめないなんて可能性も否定できません。

しかし、事前に見たい動画をダウンロードしオフライン再生して視聴すれば、通信環境に振り回されること無く、スムーズに動画を楽しむことができます。

TV番組と同じように、スムーズに視聴できるだけに、全くストレスがかかることはありませんよ。

以上、3つのメリットがダウンロードによるオフライン再生で得られます。

たった3つのメリットと言うかもしれませんが、何かと通信制限を気にするネット環境においても、この3つのメリットはかなり大きいですよね。

通信制限を一切気にすることもなく、外出先でも安定して動画を楽しむことができれば、動画見放題の価値を十分引き出すことだって可能です。

ぜひ、通信速度・通信制限に悩まされること無く、ダウンロードによるオフライン再生をうまく活用し、動画配信を存分に楽しみましょうね。

ダウンロードに関するよくある疑問

一部の動画配信サービスで、使える条件が違ったり、利用方法が異なったりして、結構ややこしいイメージもある、ダウンロードによるオフライン視聴。

では、ダウンロードに関するよくある質問を、ここで、その答えとともにご紹介していきます。

iPhoneやAndroidの画面でも特別な設定は不要?

基本的に、多くの動画配信サービスでは、iPhoneやAndroidでのスマホ・タブレットPCを対象として、ダウンロードによるオフライン視聴を可能としています。

そのため、専用アプリをインストールしてダウンロードする必要はあっても、iPhone・Androidの画面だからといって特別な設定は必要ありません。

むしろ、パソコン経由でAndroid端末にダウンロードを許可する場合、そのときに設定が少し必要となってきます。

設定が別途必要になってくるケースはそれくらいなので、あまり気にする必要はありません。

また、専用アプリのインストールなど必要最低限の設定は、iPhone・Android端末に限らず、全ての端末でダウンロード・オフライン視聴を楽しむために必要。

なので、必要に応じて指示に従い、必要に応じて設定を済ませるようにしておきましょう。

スマホ本体かSDカードか保存先は指定できる?

スマホ本体及び、SDカードへの保存先を指定でいるかどうかという話ですが、これは、できるものとできないものがそれぞれ存在します。

例えば、U-NEXT、Netflix、Amazonプライム・ビデオで動画配信をダウンロードしオフライン視聴する場合はSDカードへのダウンロードは可能です。

ただし、iPhoneの場合はSDカードが使えず、内部デバイスのみとなっているので、当然、SDカードへのダウンロードはできません。

さらに、Huluのように、端末(デバイス)に関係なく内部デバイスのみに保存という動画配信サービスもあります。

こればかりは、それぞれの動画配信サービスの仕様であるため、指示に従うしかほかありません。

ダウンロードできないのですが…

動画配信サービスの動画をダウンロードしてオフライン視聴するには、以下の条件を満たしていることが必要です。

内部デバイス・SDカードの容量に空きがあること。

観たい動画をそれぞれの端末にダウンロードする以上、最低限、内部デバイス(またはSDカード)に空き容量は必要です。

空き容量がなければ、当然、容量オーバーとなり、ダウンロードができないので、注意が必要です。

また、空き容量のない内部デバイスを保存先に指定したままだと、空き容量が無いということでダウンロードができなくなります。

そのため、あらかじめ保存先をSDカードに変更してダウンロードする必要があります。

あくまで設定によって変更する必要があるので、そのことは忘れないように注意してください。

なお、保存先の変更は、ダウンロード専用アプリから変更が可能です。

詳しくは、それぞれの動画配信サービス公式ページで確認しましょうね。

ダウンロードボタンが表示されていない

先程もご説明しましたが、すべての動画配信サービスで、すべての動画作品がダウンロード可能ということはありません

ダウンロードボタンが表示されていない動画作品は、ダウンロード不可とされているため端末や保存先の容量に関係なくダウンロードはできません。

この場合は、どうすることもできないので、目的の作品がダウンロード可能になることを期待して待ちましょう。

またPCでダウンロードしようとしても、基本的にダウンロード不可なので、ダウンロードボタンが出ることはまずありません。

例外としてNetflixだけPCによるダウンロードは可能ですが、それ以外は、基本的にPCでのダウンロードはできないものと考えてください。

同じアカウントで同時にダウンロードをしようとしている

動画配信サービスのダウンロードは非常に便利な機能なのですが、同じアカウントで同時にダウンロードできないケースもあります。

U-NEXTがまさにそれに相当し、1アカウントによる同時ダウンロードはできません。

そのため、1アカウントで同時に2台以上のデバイスからダウンロードしようとした場合、ロックが掛かってしまうのです。

特に、家族で使用している場合、他の誰かが同時にダウンロードしようとしている場合がありますので、一度確認してみると良いでしょう。

ダウンロードした動画が勝手に消えているのですが?

これも、動画配信サービスにおけるダウンロードにまつわる質問として、よく聞きますが、基本的に、ダウンロードした動画にはいろいろ制限があります。

ダウンロードした動画の制限

  • 保存期間による制限
  • 視聴時間による制限
  • ダウンロード本数上限による制限
  • 1アカウントで上限を越えたデバイスによる同時ダウンロード

以上の制限が課せられている動画配信サービスでは、当然、これ以上のダウンロードはできなくなります。

そのため、各動画配信サービスでは、これらの制限を越えてしまった場合、対象となる動画が削除されてしまうことがあります。

なので、くれぐれも上限を超えてダウンロードしないように気をつけましょう。

制限以外にも、ダウンロードした動画が勝手に消えてしまうケースも…

これはほぼU-NEXTに限った話になるのですが、先程お話した制限以外にも、ログアウトした瞬間に消えてしまうため、再ダウンロードが必要となります。

なので、U-NEXTでダウンロードしてオフライン視聴を楽しむ場合は、ログアウトしないよう気をつけましょう。

Wi-Fi以外のネット接続でダウンロードできないの?

LTR・4G回線を通じて、ダウンロードできないのかという質問をよく見かけます。

要は、『Wi-Fi以外のネット接続で動画をダウンロードできないのか』というお話ですが、もちろんダウンロードは可能です。

要は、オンライン接続さえしていれば、それがWi-Fiだろうが、LTE・4G であろうが、ダウンロードは可能です。

しかし、LTE・4G接続によるダウンロードの場合、当然、ダウンロードに要した通信容量は消費されてしまいます。

しかも、ダウンロードに通信時間がかかればその分容量を消費してしまうため、最悪、すぐに容量オーバーしてしまう場合も出てくるでしょう。

それでは、何のためのダウンロードなのかわかりませんよね。

なので、自宅のWi-Fi機能を使ってダウンロードすることをおすすめします。

大容量の動画をダウンロードするのにどれくらい時間が掛かるの?

これは、その作品の容量によって異なるので、一つの目安としてしかお答えできませんが、大体、数分~数十分はかかります。

もちろん、自宅のWi-Fi環境にも依存するので、こればかりは気長に待つしかありません。

ただ、一度ダウンロードしてしまえば、あとは制限(保存期間・視聴時間の制限など…)を超えない範囲で、通信時間に気にすること無く視聴可能です。

なので、予め時間に余裕がある際に、ダウンロードするよう心がけましょう。

ダウンロードした動画の画質や字幕設定は変えられないの?

ダウンロードする前に、動画の画質や字幕設定を変えることはもちろん可能です。

しかし、一度ダウンロードした動画の画質・字幕設定だけを変えることはできません。

もし画像が荒くて視聴しづらいと感じたり、字幕設定があったほうが良かったと思ったら、再度設定を変更した上で、ダウンロードするようにしましょう。

まぁ、二度手間と言うかもしれませんが、それ以外に画像・字幕設定の変更はやりようが無いので、素直にダウンロード前に設定変更を心がけましょう。

なお、画像設定・字幕設定の変更方法は、各動画配信サービスの専用アプリ(ツール)から、変更可能です。

詳しくは、各サービスの公式ページでご確認ください。

ダウンロードした動画を間違えて消しちゃったんだけど、再ダウンロードは可能?

せっかくダウンロードしたものの、間違えて消しちゃったり、U-NEXTのようにログアウトしたために消えてしまったなんて話はよく耳にします。

そんなとき、再度ダウンロードできないか心配になる方もいらっしゃいますね。

でも、全く心配する必要はありません。

前回ダウンロードしたときに要した時間は必要になりますが、再度ダウンロードすることは可能です。

なので、間違って消してしまっても諦めること無く、再度ダウンロードして視聴してくださいね。

以上が、主な質問の回答となります。

動画配信サービスによるダウンロード機能を使ったことのない人にとって、いろいろ不安や疑問はつきものです。

しかし、その答えさえ分かってしまえば、不安や疑問というのは、その都度解消されていくものです。

まずは、ひとつずつ疑問・不安を解消した上で、自身の目的に適したダウンロード機能を持つ動画配信サービスを契約するようにしましょう。

その上で、賢くダウンロード機能を活用し、オフラインによる動画視聴を楽しんでくださいね。

動画配信は積極的にダウンロード(オフライン視聴)を利用しよう(まとめ)

今回は、動画配信サービスにて、ダウンロードしてオフライン視聴を楽しむことのメリット、各サービスの比較を中心にご紹介してきました。

基本的にダウンロードの方法・制限(使用条件)は各サービスで異なりますが、基本的にメリットばっかりで非常に快適に動画視聴を楽しめます。

強いてデメリットを挙げるとするならば、以下の2つくらいしかデメリットはありません。

・事前にダウンロードするのに時間が必要なこと
・内部ストレージ(またはSDカード)の空き容量が必要ということくらい

以上の2つのデメリットさえ改善できれば、かなり快適にダウンロードによるオフライン視聴を楽しめますので、ぜひ積極的にご利用ください。