深夜放送されていたために観ることが出来なかった作品や、ローカル局でしか放送されず視聴そのものが出来なかった作品など…
近年のアニメ番組は、意外とリアルタイムで視聴できないタイトルが多いですよね。
そんなときに活用したいのが、アニメ見放題可能な動画配信サービスです。
見放題とあって、月額料金以外は一切無料で視聴できいたれりつくせり…
とはいえ、近年は、様々なサービス形態が増えてきて、どれを契約すればいいか迷いがち…
そこで、本記事では、アニメ見放題を気兼ねなく楽しめるように、各動画配信サービスの特徴・魅力を、様々な視点から検証し、ご紹介していきます。
目次
アニメ見放題で動画配信サービスを比較するポイント
世の中の動画配信サービスで、アニメに特化した(あるいは付随した)見放題動画配信サービスは多数あります。
では、アニメ見放題というポイントに限定して、動画配信サービスを契約するには、どのポイントに注意して選べば良いのでしょうか。
早速、アニメ見放題動画配信サービスを選ぶための重要なポイントを5つご紹介していきますね。
1.手軽に見られること
これは、アニメに限らず動画配信サービスを利用する上では必須条件といっても構いません。
実は、アニメ見放題動画配信サービスを契約する際に、『アニメ放題』や、『dアニメストア』のような、各携帯会社に依存したプランがあります。
もちろん、サービスそのものは充実していますし、それぞれ、人気が非常に高い動画配信サービスです。
なので、もし、それぞれに付随した携帯会社(『アニメ放題』ならSoftBank、『dアニメストア』ならdocomo)に契約しているならおすすめ。
しかし、各携帯会社と特に契約していない(格安スマホなどを契約…)場合は、登録なり、決済方法なり面倒な部分があるため注意が必要!
その点、HuluやU-NEXTのような他の契約に付随しない動画配信サービスなら、何らかの縛りや面倒さは一切ないので手軽に契約できます。
やはり、契約するなら、登録・手続き・決済が手軽で、動画視聴も気軽で簡単にできることが大前提!
その上でアニメ見放題を楽しむのがおすすめですよ。
2.配信タイトル数の多さで選ぶ
アニメは観たいけど、特に観たい作品が決まっておらず、暇つぶしがてら、動画配信サービスを利用しながら、アニメ見放題を楽しみたい…
動画配信サービス・アニメ見放題を利用する人の中には、そんな考えを持つ人も少なくありません。
とりあえず、なんでも良いからいろんなアニメ作品が観たいという人は、配信タイトル数の多い動画配信サービス・アニメ見放題を利用するべき!
配信サービス名 | 作品数 |
---|---|
U-NEXT | 見放題 約2000作品(プラス、有料レンタル約1000作品) |
Netflix | 見放題607作品 |
Hulu | 675作品 |
Amazonプライム・ビデオ | 613作品 |
dアニメストア(dアニメ) | 2400作品 |
バンダイチャンネル | 1026作品(プラス、有料レンタル2159作品) |
アニメ放題 | 1100タイトル以上 |
FODプレミアム(フジテレビオンデマンド) | 359作品 |
以上が、主なアニメ見放題を取り扱う・動画配信サービスの配信タイトル数です。
やはり、幅広く取扱作品数が多い動画配信サービスといえば、U-NEXTやdアニメストア(dアニメ)が一歩リードしていますよね。
特にU-NEXTは、劇場版アニメの数も多く、ジャンルが非常に幅広いのが特徴。
もちろん広く浅くなので、フジテレビの深夜アニメ(ノイタミナ)限定とか、特化したものには対応しきれていない部分もあります。
まぁ、そのへんの一長一短はありますが、とりあえずアニメを楽しみたいというひとなら、十分満足できるので、U-NEXTは非常におすすめです。
配信タイトル数は、それぞれをネット検索してもらえば、すぐ分かります。
なので、ちょっと注意して検索し、動画配信サービス選びの参考にしてください。
3.目的のアニメが配信されているかどうか?
アニメ見放題を売りとする動画配信サービスはたくさんありますが、その中でも、目的のアニメを随時取り上げているというサービスは限定されます。
例えば、和月伸宏先生の名作『るろうに剣心』のアニメを探すとなると、Huluでは配信されていないので、その他の動画配信サイトを選ぶことになります。
特にFODプレミアム(フジテレビオンデマンド)はおすすめ。
というのも、るろうに剣心は、元々フジ系列のアニメ作品で、FODプレミアムはフジ系列のアニメ(深夜ノイタミナ枠のアニメも含め)に非常に強い!
配信数こそ少ないものの、対象作品があるなら、契約してみるべきです。
私自身、フジテレビオンデマンドという名称の頃に、フジの深夜番組『人狼』が観たくて、月額契約して視聴したことがあります。
フジテレビ系列ならではの強みが、しっかり備わっているのがFODプレミアムの大きな特徴…
なので、るろうに剣心のように、フジテレビ系列のアニメならFODプレミアムから検索してみるべきです。
ただし、必ずしも他の動画配信サイトが取り扱っていないとも限りません。
特にるろうに剣心に関しては、U-NEXT、dアニメなど、結構配信されているサービスがありました。
ぜひ、気になる方は、一度、配信リストにあるかどうか調べてみましょう。
さて、動画配信サービスでアニメ見放題を楽しむ魅力には、最近見かけなくなった懐かしのアニメ作品と出会える楽しみもありますよね。
ちなみに、その一部がどの動画配信サービスのアニメ見放題プランで視聴可能か、また視聴不可能な動画配信サービスも含めまとめておきます。
配信あり | 配信なし | |
---|---|---|
NANA | Hulu | フジテレビオンデマンド、U-NEXTなど |
Zガンダム | フジテレビオンデマンド、dアニメなど | Hulu |
よろしくメカドック | dアニメ | フジテレビオンデマンド、Huluなど |
あくまで、一部を抜粋して調べたのみですし、2019年3月に調査した情報なので、実際に契約する際には、別途調べていただきたいです。
ただ、このように、各動画配信サービスによって、配信している作品と配信していない作品は異なります。
やはり動画配信サービスに契約するのであれば、目的のアニメ作品が、契約の瞬間に見られなければ意味がありません。
極端な話、どんなに取り扱うアニメ作品数が多くても、観たいアニメが一つもなければ、契約する意味は無いのです。
これは、少し話がずれますが、私の場合、Jリーグファンなので、ヴィッセル神戸の試合を観るためだけに、DAZNを契約しています。
手軽にJリーグ全試合を観るなら、今のところDAZNに契約するしか方法がありません。
ただ、それでもJリーグを楽しみたいので、他のスポーツを一切観ていないにもかかわらず、Jリーグの期間だけ、DAZNを契約しています。
これは、私の例に過ぎませんが、意外と、観たいタイトルがあれば、他がどうであれ、契約して視聴できれば、満足できます。
もちろん、動画配信数の多さも動画配信サービスを契約するうえでの重要なポイント。
しかし、観たいタイトルが少なければ、その価値は激減してしまうということをしっかり頭に入れておくべきです。
そもそも、先程からお話している通り、同じアニメを扱う動画配信サービスといっても、その特色はバラバラです。
なので、まずは、観たいタイトルを検索してみて、配信されているかどうかを確認し、契約を決める基準としてみてくださいね。
4.コスパ(価格・月額料金)で比較
動画配信サービスでアニメ見放題を視聴する場合も、やはり、料金・価格は気になりますよね。
いくら、料金が安くとも、観たいタイトル本数が極めて少なかったら、全く契約する価値がありません。
逆に、見たいタイトル本数が多くても、月額料金が何万円もするようなサービスなら、それもなかなか手が出ないのが実際のところ…
やはり、ちょうど気軽に手が出しやすい料金・価格で、それなりに、見たいタイトル本数が多いのが好ましく、コスパは非常に重要な部分と言えます。
では、気になるコスパの良いアニメ見放題の動画配信サービスをコスパの良い順に見ていきましょう。
1位:dアニメストア
ドコモユーザーでなければ、クレジットカード以外の支払い方法が無い上に、dアカウント登録も含め手続きが若干面倒…
そういったデメリット部分もあるdアニメストアですが、実は、アニメ見放題のすべての動画配信サービスの中で、最もコスパが高いサービスです。
全体的に言えば、若干手軽さからは外れていたとしても、僅か、月額400円で2400作品も配信されているので、コスパ面では最高!
もちろん、中には課金によるレンタル対象作品もありますが、それは劇場版などの映画作品が中心でアニメ見放題の中の僅かな作品のみ…
多くのTVアニメ作品は、アニメ見放題契約だけで十分視聴可能です。
間違いなく、新たなアニメと出会える可能性は高いだけに非常におすすめですよ。
2位:バンダイチャンネル
コスパ重視で、観たいアニメ作品を探したいという方には、バンダイチャンネルは、かなりおすすめ。
その部分においては、さすが、アニメ見放題に特化した動画配信サービスといえますね。
正直なところ、これまでのバイン大チャンネルに対しては、やはり偏りがあるような印象が強かったです。
それは、バンダイ系・サンライズ系が得意とするロボット戦隊モノ(ガンダムシリーズや、サムライトルーパーなど…)が中心だった影響もあるでしょう。
しかし、それは過去の話で、近年は、全く異なるジャンルのアニメも多数配信しています。
- 藍より青し
- 愛少女ポリアンナ物語
- うる星やつら
- AKB0048
- エンジェルハート
- カウボーイビバップ
- 君のいる町
- 銀魂
- サクラ大戦シリーズ
- 若おかみは小学生
- ロミオ×ジュリエット
- 名探偵ホームズ
その他にも多数、ロボットもの以外の作品も多数配信しているので、安心して、観たいと思うような懐かしの作品を探すことが可能です。
もちろん、最新アニメ作品も多く、それでいて月額1080円は非常に安く、コスパ最高!
ちなみに、バンダイチャンネルが配信する最新アニメ作品の中から、3作ピックアップしてみました。
最新のアニメ
- グリムノーツThe Animation(2019年1月放送)
- 雨色ココア sideG(2019年1月)
- パステルメモリーズ(2010年1月)
これらの作品も、有料会員になれば見放題で楽しめます。
主なアニメ見放題のタイトル本数は、先程お話したとおり1026作品。
さらに、課金によるレンタル作品が2159作品あるので、少なくとも、全く興味があるタイトルが見つからないということは、ほぼ発生しません。
取扱いジャンルも非常に広いので、とりあえずという方に超オススメですよ。
3位:U-NEXT
U-NEXTは、バンダイチャンネルのようにアニメ専門ではなく、幅広く動画・音楽/電子書籍を配信しているサービスなので、月額料金は高め。
バンダイチャンネルが月額1080円に対し、U-NETは月額1990円(税込み2149円)とほぼ倍額かかります。
まぁ、それだけ受けられるサービスが多いので、仕方ない部分もあるのですが、アニメだけを楽しみたいという人には、この料金はネックですよね。
ただ、多少コスパが悪いように見えても、他の動画配信サービス以上にタイトル本数が多く、ジャンルの広さでは引けを取りません。
なので、バンダイチャンネルには負けるけど、比較的ジャンルを広げて、興味のあるアニメを探したい人には非常におすすめですよ。
以上が、コスパの良いアニメ見放題を提供する動画配信サービスです。
もちろん、この他にもアニメ見放題を提供する動画配信サービスは多数あります。
ただし、いずれも偏りや、配信タイトル本数が少ないなどといった問題を抱えています。
例えば、FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)は、フジテレビ系のアニメに特化している半面、他の局のアニメ作品は若干手薄。
また、Huluは、日テレ系のアニメ作品には強くとも、他の局の作品(特にフジテレビ系)にはあまり対応していません。
一方、偏りがなく、月額400円で、1100本作品が見られるアニメ放題でさえ、1アカウントにつき、1端末しか使用できないという縛りが発生…
このように、何かしらの魅力を感じながらも、一方で、縛り・制限が設けられていたり、不備があるため、コスパ面ではあまり良いとは言えません。
ただし、あくまでコスパ面だけの話をしているので、そこは誤解しないでくださいね。
ちなみに、他の代表的な、アニメ見放題を提供する動画配信サービスの月額料金も一覧でご紹介します。
アニメ放題 | 1100作品以上、月額400円 |
---|---|
Netflix | 見放題607作品、ベーシックプランで月額800円 |
Amazonプライム・ビデオ | 613作品、月額400円(ただし、年間契約の場合は、1年3900円) |
FODプレミアム(フジテレビオンデマンド) | 359作品、888円 |
Hulu | 675作品、933円 |
以上が、主な、アニメ見放題対応の動画配信サービス月額料金(及び、配信タイトル本数)です。
いずれも、一部コアな作品も取り入れていますし、価格はそれほど高くないので、一度試してみるのも良いかもしれません。
ただし、コスパ面では、上位3サービスに叶いませんので、その点を踏まえて、より効率的に新たな作品に出会いたい人は、上位3サービスがおすすめです。
ぜひ、その点も考慮した上で、契約を検討してみましょう。
5.使いやすさ(機能性)
アニメ見放題といっても、その動画配信サービスでの機能性が悪く、視聴しづらかったら、それだけでストレスが溜まってしまいます。
やはり、動画配信サービス内で視聴するためのプレーヤーの機能が、ある程度充実しているかどうかもチェックして契約しましょう。
例えば、前回視聴し終えたところから、続きが見たいという場合、そのまま続きが見られる機能があると無いとでは大違いですよね。
いわゆる『しおり機能』というやつなんですが、これがあるだけで、前回の続きをそのまま自動で視聴できちゃうので非常に便利です。
また、少し見逃したところをちょっとだけ巻き戻してみたい時に、10秒巻き戻し機能といった便利な機能があると非常に助かります。
こういった、細かい気配りがプレーヤー側に備わっているかどうかという点も非常に重要なので、少し気にしながら契約するかどうか検討しましょう。
その際には、ぜひ、無料期間をうまく活用すべきです。
やはり、どの動画配信サービスのプレーヤーが使い勝手いいのかは、その人が実際に使用してみないとわからないものです。
ぜひ、いろいろ無料期間を活用して、あらゆる動画配信サービスのプレーヤーを使ってみてください。
その上で、使い勝手が良い動画配信サービスを契約し、アニメ見放題を楽しんでみてくださいね。
以上、契約時に重視したい主な5つのポイントをご紹介いたしました。
アニメ見放題といっても、そのサービスの質や価格(コスパ)、また各サイトの機能・性能の違いは様々です。
なので、使いやすくなおかつ目的に沿って気兼ねなくアニメを楽しめるサービスを選ばないと、結果として損をしてしまう可能性も大いにあります。
せっかく、アニメ見放題の動画配信サービスを契約するなら少しでもお得に契約したいものですよね。
なので、何を優先させるかをまず決めた上で、自身の目的に沿ったサービスを提供する動画配信サイトのアニメ見放題プランを契約しましょう。
有料のアニメ見放題でおすすめの動画配信サービスはどこ?
正直に行ってしまうと、好みや価値観・目的に応じて有料のアニメ見放題を提供する動画配信サービスの優劣は変わってきます。
付加価値を一切除外し、アニメ見放題だけを比較しても、見たい作品が配信されるか(または配信される可能性があるか)配信されないかで変わります。
それは先程お話したとおりです。
なので、一概にランキングとして断言することは不可能です。
ただ、それだと、選ぶ基準がわからないままとなってしまうので、まずは、私個人の主観も含め、一つの目安としてランキングを発表します。
もちろん、私個人の主観といっても、それは、コスパや充実度(バランスよく多くの作品を楽しめる)に重視した上でのランキングです。
なので、できる限り客観的に判断した目安としてのランキングとして参考にしていただけたら幸いです。
1位:バンダイチャンネル
バンダイチャンネルの最大の魅力は、コスパの良さにあります。
たった月額1080円で、ロボット系・恋愛系・少年少女系など、様々なジャンルが、1026作品もアニメ見放題として楽しめるのです。
家族で楽しむも良し、また、個人でアニメを楽しむも良し…
まさに、いろんな状況に応じた楽しみが満喫できますし、新たに楽しめるアニメ作品を探すことも十分可能です。
しかも、どこか別の会社に依存しているわけでもなく、dアニメストアのように、dアカウントに別途登録を求めるというようなこともありません。
当然、支払い方法も、クレジットのみという縛りがあるわけでもありません。
ちなみに、他にもビットキャッシュやウェブマネーなどで支払うことも可能で、公式サイトで見てもらえば分かりますが、その選択肢は実に広いです。
なので、契約時の煩わしさがなく、その上コスパが良くて色んな作品を見放題で楽しめるという視点から、ランキング1位としました。
実際に、『1080円という手頃の価格で、見たい作品に出会えて楽しめた』、『ロボット系以外にも多くのジャンルに出会えた』という意見を聞きます。
そういった意見を踏まえても、客観的に見たおすすめ度は1位で間違いありません。
もし、アニメ見放題の動画配信サービスで、どのサービスと契約していいか迷ったら、まずはバンダイチャンネルを試してみてほしいですね。
2位:U-NEXT
U-NEXTもバンダイチャンネル同様、比較的、他ジャンルに精通しているアニメ見放題対応動画配信サービス。
さらに、現在放送中の最新アニメ作品も見放題で楽しめた上に、劇場版・オリジナルビデオなどの課金対象作品でさえ、ポイントでの視聴が可能。
なお、ここでいうポイントとは、月額料金に含まれる、1200円分のポイントを指し、この金額分の課金コンテンツなら特に別途料金を払う必要なし!
そのことを考えると、月額1990円(税込み2149円)でも、十分楽しめますよ。
ただ、純粋にアニメ見放題対象作品を幅広く格安で視聴し楽しみたいとなると、やはり月額料金がネックと言わざるを得ません。
別に、わざわざ1200円分もポイントを付けてくれなくても、その分料金を値下げしてくれればいいわけですし、電子書籍は音楽配信も特に必要ない…
そのように感じている人にとっては、ただ価格が高いと不満に感じてしまうでしょう。
U-NEXTは、アニメファンに限らず、あらゆるユーザーの要望に応え、サービス対応している動画配信サービスです。
そのため、アニメ以外のサービスも付加され、月額料金が高くなってしまうのは仕方のないことです。
一般雑誌が読み放題で楽しめる『楽天マガジン』という有料アプリも、利用料月額380円かかります。
U-NEXTは、課金作品も合わせると、アニメ・コミック、一般雑誌、電子書籍まで読めて、月額1990円(税込み2149円)です。
もちろん、動画においても、アニメはもちろん、最新アニメ映画、ドラマ・映画(邦画・洋画問わず…)にも対応。
その上音楽配信も受けられるのですから、そのことを考えれば十分価格は安いです。
あとは、純粋にアニメ配信サービスに特化して料金を下げてほしいと思うか、それともあらゆる付加サービスを受け入れ、楽しむかの違いだけ…
一応、今回は、コスパやアニメ作品の充実度を中心に客観的にランキング付しているので、価格が高いという判断基準のもと、2位とランキングしています。
とはいえ、十分満足できる配信サービスを提供してくれていますし、何よりも最新アニメの見逃し配信に対応してくれているのは非常にありがたいです。
なので、多少、月額料金は高くなりますが、アニメだけを楽しみたい方はもちろん、他のいろんな楽しみ方も味わいたい方にはおすすめです。
3位:dアニメストア
単純に月額料金の安さ(月額400円)や、アニメ見放題配信作品本数(2400作品)だけを見たら、文句なく1位にして間違いありません。
では、何故、ランキング3位にしているのか…
それは、単純に契約時の手続きや支払い方法の不便さが大きな要因となっています。
はっきり言って、ドコモユーザーにとっては、ドコモの支払いに上乗せされるだけなので、何の煩わしさもなく、十二分に楽しむことが可能です。
問題はドコモ以外のユーザーです。
dアカウント登録の煩わしさ…
まず契約時に、dアカウントに別途登録しなければいけません。
登録そのものは別にややこしいものではありませんし、ものの数分あれば手続きは可能です。
ただ、dアニメストアと共にdアカウントを登録すること自体が、面倒なんです。
というのも、いくら無料で登録できるからと言って、個人情報は、当然dアカウントで管理されます。
つまり、もし、dアニメストアを解約した場合、dアカウントも忘れず削除しておかないと、個人情報が残ったままとなってしまうのです。
もちろん、ドコモのサービスの一つですし、簡単に個人情報が漏洩するとは信じがたいです。
ただ、今の時代、いつどんなときに個人情報が漏洩されるかわかりません。
しかも、漏洩した個人情報が悪用されてしまうことだって充分あるので、別口の手続きをしなければいけないというだけで、煩わしいのです。
支払い方法もクレジットのみ
さらに、ドコモユーザー以外がdアニメストアに契約した場合、月額料金の支払い方法はクレジットカード一択。
つまり、クレジットカードを所持していなければ、月額料金を支払うことが出来ず、契約そのものが出来ないというわけ。
まぁ、いずれかのクレジットカードに契約していれば、それも大した問題ではありません。
しかし、クレジットカードを所持していなければ、別途契約が必要です。
今の時代、契約そのものが少し厳しくなり、収入証明が必要とされるクレジット会社もあります。
そのため、自営業者など収入が不安定な人に対しては、なかなか審査がおりずにクレジットカードを持つことすら出来ないという人もいます。
そんな中、クレジットカードのみしか支払えないというのは、あまりにも不便ですよね。
その煩わしさがあるため、いくら、アニメ見放題のサービスが充実しコスパが良いとしても、ランキングを下げざるを得ないのです。
ドコモユーザーなら間違いなく1位でおすすめ度MAX!
ただ、サービスの充実度は高いので、それでも3位と位置づけています。
そして、これだけははっきり言えますが、ドコモユーザーなら、契約時の煩わしさは無く、支払いもスマホ代に上乗せされるだけなので安心。
サービスの質・コスパにおいては折り紙付きなので、文句なしにおすすめですよ。
現在、ドコモユーザーで、新たにアニメ見放題対応の、動画配信サービスを探している人は、ぜひ、dアニメストアを試してみてくださいね。
以上、ランキングトップ3をご紹介しました。
やはり、契約するなら、この3つのサービスのうちのいずれかがおすすめです。
残りのアニメ見放題対応動画配信サービスについては、別途簡単にまとめておきますが、多少不満な部分も大きいと思います。
その点においては、重々承知した上で、契約するようにしましょう。
割り切って契約すれば、どの動画配信サービスも、一長一短はあれど、十分おすすめできるサービスの質は持っていますよ。
月額定額のアニメ見放題の動画配信サービスまとめ
ここで、改めて、アニメ見放題可能な、有料(定額制)の動画配信サービスの一覧と簡単な紹介をまとめておきます。
多少、これまでの解説と重なるところはありますが、ぜひ、契約時の参考としてみてくださいね。
アニメ動画見放題可能な動画配信サービス一覧
- U-NEXT
- dアニメストア(dアニメ)
- バンダイチャンネル
- Hulu
- アニメ放題
- Netflix
- Amazonプライム・ビデオ
- FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)
以上が主なアニメ見放題可能な、動画配信サービスです。
続いて、それぞれの特徴を簡単にまとめておきますので参考としてみてください。
U-NEXT
アニメ見放題作品数:約2,000作品(プラス、有料レンタル約1,000作品)
月額料金:月額1990円(税込み2149円、内1200ポイント込)
アニメ以外にも、国内外ドラマ・映画、電子書籍、音楽配信など、多彩な配信サービスを提供し、課金作品も毎月もらえる1200ポイントで購入可能。
サービスの充実度は高いものの、アニメ以外の付加サービスも多く、月額料金が高いのがネック。いろんなサービスを楽しみたい方におすすめ。
dアニメストア(dアニメ)
アニメ見放題作品数:2400作品
月額料金400円で契約できるコスパの良さと、対応アニメ作品数・ジャンル数の多さが魅力。
ただし、ドコモユーザー以外は、契約時の煩わしさや支払い方法の少なさがネック。
バンダイチャンネル
アニメ見放題作品数:1026作品
月額料金:1080円
月額1080円で、純粋にアニメ作品だけを見放題で1026作品楽しめる、アニメ見放題に特化した動画配信サービス。
契約の煩わしさも、月額料金の支払いの縛りも無く、気軽に楽しめる点は非常におすすめ。
配信されるアニメのジャンルも幅広く、アニメ好きなら絶対外せない動画配信サービスです。
Hulu
アニメ見放題作品本数:675作品
月額料金:933円
基本的に気軽に契約できる価格帯で、それなりの本数を見れるので、アニメ見放題初心者にはおすすめ。
ただし、フジテレビ系のアニメ作品が少なく作品の偏りがあるのはネック。
日テレ系のアニメには強いので、そちらのアニメを探しならおすすめ。
アニメ放題
1100作品以上、月額400円
ソフトバンク会員にはおすすめのアニメ見放題配信サービス。
一般ユーザーでも契約は出来ますが、ヤフーIDに登録を済ませたり、支払いがクレジットのみという煩わしさも抱えているので注意が必要。
配信されるアニメ作品の偏りは無く、幅広く楽しめるものの、基本はソフトバンクユーザー対象と考えた方が、煩わしくなくて済みます。
Netflix
アニメ見放題作品数:607作品
月額料金:3プランあり、ベーシック(画質は標準)プランは800円(高画質(HD映像)のプランは、1200円、超高画質(4K)対応サービスは月額1800円
海外でも人気の動画配信サービスで、プランによって料金は変わるものの、超高画質でアニメを楽しむならNetflixが非常におすすめ。
ただし、元々海外向けの動画配信サービスなので、アニメ本数がたと比較し圧倒的に少ない。
海外ドラマ・ハリウッド作品を観たい人向けと考えた方がベター。
Amazonプライム・ビデオ
アニメ見放題作品数:613作品
月額400円(ただし、年間契約の場合は、1年3900円)
アマゾンプライムビデオは、元々、アマゾンプライムサービスの延長線上にある付加サービスに過ぎません。
そのため、年間3900円で視聴できることはありがたいですが、アニメに関して言えば、やはり、配信される作品数が少なく不満の声も多く聞きます。
また、年間契約の場合のみ3900円で契約でき月額で契約すると400円と割増になります。
海外ドラマやオリジナル作品の中に、アニメが入っているという印象が強く、アニメ専門で見放題を考えるならおすすめは出来ません。
あくまで、Netflix同様、海外ドラマ・オリジナル作品などの動画配信も楽しみたい人向けの動画配信サービスです。
FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)
アニメ見放題作品本数359作品
月額料金:888円
作品数が少なく、コスパは悪いものの、フジテレビ系列のアニメには強く、特に深夜アニメ(ノイタミナ枠)のアニメ作品を観たい人にはおすすめ。
以上が、アニメ見放題可能な動画配信サービスの簡単な紹介・まとめです。
動画配信サービスは、海外ドラマや映画作品など、アニメ以外の動画配信に長けているところもあれば、アニメに特化したところもあります。
何度もお話しているように、各サービスによってその個性・特色はバラバラです。
本記事では、できる限りわかりやすく、各動画配信サービスの特色をご紹介いたしました。
ぜひ、アニメ見放題という観点で、各動画配信サイトを比較検討し、契約するサービスを決めてくださいね。
無料でアニメが見れるサービス
さて、ここまでは、有料(定額制)の、アニメ見放題可能な動画配信サービスをご紹介してきました。
しかし、今の時代では、無料でアニメ見放題な動画配信サービスもあります。
では、その一部をここでご紹介していきます。
Daily motion
国内外問わず、昔懐かしの貴重な作品も配信している無料動画配信サイトです。
本来ならば著作権絡みで、YouTubeやニコニコ動画で削除されてしまう作品も、そのまま配信されていたりします。
ただし、アニメシリーズ作品においては、数話配信されていない(ぬけもれがある)といったことも多いので、注意は必要。
また、随所で広告映像が入るので、有料(定額制)のアニメ見放題動画配信サービスよりは不快感は高く、どうしても無料で観たい人におすすめです。
無料版GYAO!
無料版GYAO!もHuluやFODプレミアムのように、アニメの視聴が無料で出来ます。
ただし、本数は数少ないのがネック。
その上、無料動画配信なので、必ず途中でCMが流れます。
まぁ、GYAO!なら、全国的に有名ですし、海外の動画配信サイトと比較して、ウイルス感染したり、個人情報が流出するおそれは少ないのでおすすめ。
TVer
フジテレビ・TBS・日テレ・テレビ朝日・テレビ東京の民放キー局5局がコラボし、最新の見逃し配信を中心に無料配信してくれる動画配信サイト。
あくまで、見逃し配信を補うことが目的のサイトなので、配信される動画はすべて最新のものしかありません。
過去放送のアニメを観たいなら、他の動画配信サービスを利用しなければいけません。
ただ、数日前の見逃しアニメを観たいなら、無料で視聴可能なのでおすすめ。
以上が、主な無料動画配信サービスの中で比較的安全に利用できるサイトです。
もちろん、他にもアニメ見放題可能な動画配信サイトはありますが、他のサイトに勝手に移行させられ、ウイルス感染を受ける危険性も高いです。
また個人情報流出する恐れもあるので、くれぐれも注意しましょう。
やはり、無料の裏にはデメリットもありますので、有料定額の動画配信サービスの利用をおすすめします。
最新のアニメも見れる動画配信サービスはどこ?
動画配信サービスによるアニメ見放題と言うと、どうしても少し古い作品が中心という印象を受けがちですよね。
確かに、その中心は、過去のアニメ作品だったりしますが、最新のアニメも見れる動画配信サービスだってあります。
たとえば、『dアニメストア』は、有料定額でのアニメ見放題可能な動画配信サービスでありながら、最新アニメの見逃し放送にも対応。
さすがに、劇場版アニメ映画の放送見逃し(例えば金曜ロードショーでアニメ映画が放送された場合の見逃し…)には対応していません。
ただ、レギュラー放送しているアニメ放送の見逃しなら配信してくれるので、非常におすすめですよ。
その他、U-NEXTやHulu、FODプレミアムで、最新アニメを視聴することも可能ですが、全て補完しているのは、dアニメストアのみ…
なので、最新アニメにこだわるならdアニメストア一択は、非常におすすめですよ。
高画質でアニメを見るにはどこがおすすめ?
近年の動画配信サービスは、画像もクリアになり、高画質対応のアニメ見放題が可能な動画配信も増えつつあります。
その中で、最高画質が見られるアニメを望むなら、U-NEXTをおすすめします。
確かに、Netflixは、いち早く最高画質となる4K映像に対応していますが、肝心の配信本数が少ないため、その点でU-NEXTには負けてしまいます。
U-NEXTは月額料金が1990円(税込み2149円)と高めですが、その分、高品質のアニメ配信や、ドラマ・映画・電子書籍などの配信サービスも充実。
あくまで、目的は、高画質のアニメ見放題を楽しむことにありますが、その他の付随したサービス含めて月額1990円(税込み2149円)なら納得できます
どうしても高画質(4K映像)でアニメを楽しみたいなら、U-NEXTが非常におすすめですよ。
4K映像(高画質)を求めるなら、テレビも買い替えが必要?
ただ、いくら配信データそのものが4K映像であったとしても、映し出すデバイスが、4Kに対応していなければ意味がありません。
なので、4K映像での超高画質アニメ作品を楽しみたい場合は、予め、4K対応テレビを購入しておくことをおすすめします。
中でも、SONYのブラビア(BRAVIA)や、SHARPのアクオス(AQUOS)が超オススメ。
その理由は、Android TV機能を持っているために、テレビ単体で4Kコンテンツ再生が可能だからです。
もしこれらの機能がないテレビであれば、仮に4Kに対応していても、別途、4K再生対応のデバイスが別途必要となります。
ちなみにU-NEXTの場合は、それ専用の端末も販売していますが、1台9800円するので、どうせならテレビを買い換えたほうがお得です。
なお、4K放送は、現在NHK-BS放送にて一部放送されています。
残念ながら衛星放送の一部の番組だけに限られ、地上波で4K番組が放送されるのはもう少し先の話になるとのこと…
とはいえ、将来のことを考えたら、先行投資する価値は十分ありますし、この際テレビを買い替えるのもおすすめ。
例えば、SHARPのAQUOS 4T-C40AJ1(40インチ)なら、約57,000円で購入できます。
1時期10万円以上していたことを考えると、ずいぶん価格も安定してきているので、東京五輪も2020年に開催されますし、この際に買い換えるのもおすすめ。
4K映像で高画質のアニメ作品を見たい場合は、テレビに買い換えも視野に入れて検討してみましょうね。
無料体験期間があるアニメ見放題の動画配信サービスを利用して比べよう
アニメ見放題ができる動画配信サービスを契約する際、必ず利用してほしいの『無料体験期間サービス』です。
これは、ほとんどの動画配信サービスで行っている体験サービス。
対象の動画配信サービスを実際に体験し、その良さ・魅力を知ってもらい、継続して利用してもらうことが最大の狙いです。
ちなみに、以下が、アニメ見放題がある、各動画配信サービスの無料体験機関です。
配信サービス名 | 無料体験期間 |
---|---|
U-NEXT | 31日間 |
Netflix | 30日間 |
Hulu | 14日間 |
Amazonプライム・ビデオ | 30日間 |
dアニメストア(dアニメ) | 31日間 |
以上が、主な動画配信サイト・アニメ見放題による無料お試し期間です。
基本的に、Hulu,以外は最大1ヶ月の無料期間が設定されています
1ヶ月あれば、結構お試しできるので、ぜひ、その期間に、それぞれの動画配信サービスによるアニメ見放題が満足できるかどうかお試しください。
もし、満足できなければ、すぐに解約してしまえば、無料で解約できますし、継続して利用したい場合は、料金を払い契約を続行させましょう。
無料期間にも注意が必要!
無料期間は、それぞれの動画配信サービス・アニメ見放題を試す絶好の機会であり、ぜひ、積極的に利用したいものです。
しかし、無料期間といっても、一部で大きな落とし穴とも言える部分があるので注意が必要!
では、その落とし穴とも言うべき注意点をご紹介します。
1ヶ月無料は必ず1ヶ月とは限らない!
さきほどご紹介したとおり、『アニメ放題』と『FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)』は、1ヶ月の無料期間が設けられています。
ただし、これは、あくまで1ヶ月無料であって、31日無料というわけではありません。
例えば、2月5日に契約したとします。
本来ならば、1ヶ月分31日分無料なので、3月8日まで無料期間となるはずなのですが、実際の無料期間終了は3月5日になります。
これは、たとえ2月が28日しかなくとも、1ヶ月として換算されてしまうために、31日ある月と比較して1~3日無料期間が短くなります。
ちなみに、31日ある月は、1月、3月、5月、7月、8月、10月、12月の7ヶ月
まぁ、28日(または29日)の月は2月のみなので、そこだけ避ければ、せいぜい1日短くなるだけで、大きく損することは無いでしょう。
とはいえ、せっかく無料で体験できるなら、31日ある月に契約登録を済ませ、フルで無料期間を満喫したほうがお得です。
ぜひ、そのことを忘れずに契約のタイミングを考えてくださいね。
支払い方法で、無料期間が短くなる(あるいは無くなる)ことも…
これは、バンダイチャンネルの事例ですが、実は支払い方法の指定によって、無料期間が変わってしまうので、かなり、注意が必要です。
気になる無料期間の違いは3パターン
登録月の月末まで無料の場合
以下の、支払い方法を選択した場合、登録月の月末まで無料となるので、登録するタイミングを間違えると、実質、最短無料日が1日ということも…
- クレジットカード
- ドコモ ケータイ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
以上の支払いの場合は、くれぐれも、登録のタイミングを間違えないようにしてくださいね。
1ヶ月間無料
他の配信サービスと同じく1ヶ月間丸々無料期間がある場合は、以下の支払い方法の場合。
丸々一ヶ月の無料期間がある支払い方法
- Amazon Fire TVアプリ内課金
- iTunes Store決済
- Google Play決済
以上の決済の場合は、安心して1ヶ月しっかり無料視聴可能です。
その他の支払い方法
その他の支払い方法の場合は、無料期間が一切ないので、できる限り避けたほうが無難です。
以上のように、支払い方法で初月の無料期間が変わってしまったり、また1ヶ月単位で区切って無料というケースもあります。
そのことを知らずに安直に1ヶ月無料期間があるとのんきに構えていると、いつの間に無料期間が終わってしまい、料金が発生してしまうこともあります。
なので、まずは、本当に丸々1ヶ月無料期間があるのか、しっかり確認しましょう。
その上で、できる限り無料期間を使って各動画配信サービスの機能性やタイトル数の多さ、満足感を比較検討し、契約するかどうか決めてくださいね。
アニメ見放題可能な、動画配信サービスは、自身のニーズに合わせて選ぼう!(まとめ)
アニメ見放題という部分にスポットを当てて、動画配信サービスを比較してみても、各サービスによってその個性・特徴は千差万別です。
単純にコスパが良い配信サービスもあれば、作品タイトル数が多く、最新アニメに対応している配信サービスもあり、どれも目移りしてしまいそう。
しかし、基準さえ決まっていれば、契約すべき動画配信サービスを迷う必要はありません。
本記事では、一切迷わずに動画配信サービスと契約し、十二分にアニメを楽しんでもらえるよう、それぞれのサービスの特徴をご紹介しておきました。
ぜひ、それらの情報を参考に動画配信サービスと契約して、アニメ見放題を楽しんでくださいね。