女性でもプロテインは飲むべき?初めての女性におすすめのプロテイン選び|まとめ記事

女性でもプロテインは飲むべき?

女性にとって、美しいスタイルのキープは永遠のテーマですよね。アンチエイジングや体型維持、健康維持、ダイエットの一貫として日頃から運動を心がけたり、ジムやヨガに通う女性は急増しています。自分の納得いくスタイルを目指していると、「あれ?なんだか最近結果が出にくいな」「もっと効率良くスタイルを良くしたいな」なんて悩みが出てきますよね。

そんなときに気になるのが、運動をするときの頼もしい味方、プロテインではないでしょうか?最近は女性用のプロテインや、飲みやすい味の商品も増えてきていて、男性が使うものというイメージも払拭されつつあります。けれど、プロテインといっても毎日の生活に取り入れるには不安が付き物…

「プロテインって筋肉をつけるためのものでしょ?」「ムキムキになっちゃいそうで怖い」「種類がありすぎて選ぶのが大変」「ホエイ?ソイ?さっぱり分からない」「プロテインはいつ飲めば良いの?」「カロリーが高いイメージがあって太らないか心配」など、色々なことが思い浮かぶと思います。

ということで今回は、プロテインの基礎知識から使い方、選び方、おすすめ商品の比較など、プロテインに関する疑問を一気に解決していきますね。運動を始めたての方、ダイエットをしたい方、美しいスタイルを維持したい方、効率的なトレーニングをしたい方、ジムやヨガの成果がいまいちな方は是非最後までチェックしてみてください。プロテインを上手に取り入れれば、大満足のスタイルが手に入ること間違いなしですよ。

初めての女性が気になるプロテインの疑問を一気に解決しよう

まずは、プロテインの基本的なことをお話していこうと思います。プロテインはまだまだ女性にとっては謎が多いです。なので、基礎的な知識をつけて、プロテインのハードルを下げていきましょうね。では、良くある質問別にご紹介していきます。

【質問1】女性がプロテインを取り入れるとどんなメリットがあるの?

プロテインがダイエットや体作りに良いということは広まっていますが、具体的なメリットはイマイチ周知されていないようです。実際に「なんのためにプロテインを飲むの?」「そんなにメリットがあるの?」という疑問も出てきますよね。ということで、プロテインを飲むメリットをまとめてみました。

女性に足りていない栄養成分を補える

ダイエット中はもちろん、現代の女性にはタンパク質が足りていないと言われています。美しいスタイルのために、お肉を食べるのを控えている方も多いのではないでしょうか。野菜中心のヘルシーな食生活をしていると、必然的にタンパク質が足りなくなってしまうのです。また、タンパク質を十分に食事で補うとすると、かえってカロリーオーバーになることも…

プロテインとは、タンパク質を意味する英語です。つまり、プロテインにはタンパク質がとにかく豊富。タンパク質は骨や血液、髪の毛、爪を構成する成分ですから、不足してしまうと髪や爪が痛んだり骨粗しょう症のリスクも高まります。プロテインで不足しがちなタンパク質を補うことで、健康的な美しい体が手に入りやすくなりますよ。

「ビーガンなので肉や魚を食べない」「ダイエット中で肉を控えた食事制限をしている」「栄養不足や栄養の片寄りが気になる」「髪のパサつき、爪が薄くなったのが心配」「健康に体作りをしたい」という方は、プロテインを毎日に取り入れてみましょうね。

満腹感が得られるので暴飲暴食を防げる

美しい体を作るとき、食事制限はつきものですよね。けれど、食事制限中は「なんだか食べたりないな」「もう少し食べたいな」「お腹が満たされないな」なんて不満も出てきてしまうはずです。満腹感が得られない生活は、長く続くと次第にストレスになることも…我慢の反動で食べ過ぎてしまえば、せっかくの食事制限も努力も水の泡になってしまいます。

そこでおすすめなのがプロテイン、食事制限にプラスして上手く取り入れれば、満腹感を与えてくれますよ。最近のプロテインは腹持ちもいいので、食事を減らして飲んでも空腹のストレスを感じる心配もありません。我慢や無理をせずに、体作りに励むことができますよ。

また、最近のプロテインはベリー味やチョコレート味など、たくさんの種類があります。飲みやすくて美味しいので、おやつを我慢しているときや、どうしても甘いものが食べたくなってしまったとき、疲れているときのご褒美として取り入れるのもおすすめです。

引き締まった美ボディのサポートをしてくれる

はじめに、プロテインにはタンパク質が豊富というお話をしました。プロテインにはタンパク質だけではなく、ダイエットや美ボディに効果的な成分も豊富に含まれています。食事制限と運動だけして栄養が不足すると、せっかく体重が落ちても「ガリガリで美しくない」「なんだか疲れて見える」なんてことになってしまうのです。

プロテインを取り入れることで運動の効率も上がり、トレーニングの成果が反映されやすくなるので、引き締まって生き生きとしたボディラインになりますよ。普通のトレーニングやヨガ、有酸素運動でなかなか結果のでない方もプロテインを取り入れることで、体つきが変化することも多いです。

ただ単に体重を落としただけのスタイルよりも、引き締まって健康的なスタイルをせっかくなら手に入れたいですよね。プロテインを上手に活用すれば、今まで手の届かなかった美ボディをゲットできる可能性がアップします。

【質問2】プロテインを飲むと太るってホント?

「プロテインってカロリーが高いから、飲んだら太っちゃうイメージ」「せっかく野菜をたくさん食べてるのに、プロテインを飲んで太りたくない」なんて思うことがありますよね。実際に「プロテインを飲むと太るってホント?」という質問も多いです。結論から言うと、プロテインを飲んだからといって太る心配はありません。

プロテインを飲むことは、直接的な体重を増やす理由にはなりませんが、太ってしまう飲み方がいくつかあります。ということで、太る可能性があるプロテインの飲み方をまとめてみました。是非参考にしてみてくださいね。

タンパク質の多い食事にプラスすると太りやすい

女性にはタンパク質が不足しがちとお話ししました。ですが、中には筋肉をつけたり、健康的な体作りのためにタンパク質多めの食事を心がけている方も多いと思います。タンパク質を多く含む肉、魚、卵を日頃から多く摂取していると、その分脂肪なども多く取り入れることになってしまいます。さらに、調理中の油や調味料によって、どんどん脂肪分を多く摂取することになるのです。

そんな状態でプロテインを飲み始めてしまうと、タンパク質を必要以上に摂取することになり太る原因となりますよ。なので、食事からもタンパク質をとって、さらにプロテインを飲みたい場合は調理法を工夫しましょう。油を使わないように蒸したり、茹でたりするのがおすすめです。調味料もなるべく減らして、素材の味を楽しめるようにしてみてくださいね。

牛乳で割ってプロテインを飲むとカロリーオーバーになる

プロテインを牛乳に溶かして飲む方は、プロテインで太ってしまう可能性があります。というのも、コップ一杯の牛乳のカロリーは約135キロカロリー、脂質は約7.5グラムにもなるのです。運動量や食事の量を今までと変えずに牛乳で飲んでしまうと、カロリーオーバーになって体重が増えたりしてしまいます。食事の量を少し減らして、栄養を調節してみるのも良いと思います。

といっても、一番良いのは水で溶いて飲むことです。牛乳で試す前に水で割って飲むのをオススメしますよ。食事の量やカロリーを調節したり、運動量を増やすよりもコントロールしやすいので、プロテインはなるべく水で飲むようにしてみてくださいね。飲みやすい味のプロテインもたくさんありますから、水でも十分美味しいと思いますよ。

【質問3】プロテインを飲んでムキムキにならない?

プロテインと言うと「マッチョの人が飲むもの」「飲んだらムキムキになりそう」なんてイメージもありますよね。「プロテインを飲んでムキムキにならないですか?」「筋肉つけたいけど、ムキムキにはなりたくないんです」という声も多いです。プロテインは筋肉を増強させるものではなく、足りない栄養を補う栄養補助食品ですから、結論から言うと飲んだからといってムキムキにはなりません。

筋トレが趣味の方や、アスリートも確かに飲んでいますが、お年寄りや女性、子供がサプリメント代わりに飲むことができますよ。アスリートの方は脂肪をつけないことに加えて、かなりの筋肉量が必要ですから、食事だけでは限界があるのです。また、ムキムキになるにはプロテインだけでなく、体全体の筋肉を意識した重めのトレーニングが必要となります。

プロテイン+日々の運動で成果が出ますから、飲んだからといってものすごいマッチョになる心配はないので、安心して取り入れてみてくださいね。「足りない栄養を補う」「健康的な体を目指す」という感覚で飲むのがオススメです。

【質問4】女性におすすめなのはホエイ?ソイ?どっちがベスト?

プロテインについて調べていると、ホエイやソイと言った聞きなれない単語が出てきますよね。「そもそも、ホエイとかソイってなんなの?」「何が違うの?」「どっちがいいの?」なんて疑問を解決すべく、ここではホエイプロテインとソイプロテインの特徴、女性の美ボディ作りにはどっちが最適かをご紹介します。

ホエイプロテインの特徴

ホエイプロテインは、牛乳を原料としたプロテインです。ホエイプロテインの栄養素は母乳に近いものがあり、カロリーが低く消化吸収に優れているという特徴がありますよ。母乳に近いということで、栄養素がぎゅっと濃縮されているのも嬉しいポイントですね。摂取するタイミングとしては、運動直後のタンパク質補給として飲むのが最適です。ムキムキの方や、スポーツ選手が取り入れているのがホエイプロテインですね。

原料は牛乳とお話ししましたが、作るときは脂肪成分やガセインを取り除いてあります。少し前までホエイプロテインは、牛乳からチーズを作る時の残り物とされていたのですが、長年の研究の成果によって、重要なタンパク質成分として認められるようになりました。

ソイプロテインの特徴

ソイプロテインの原料は大豆です。特徴は、摂取してから体に吸収されるスピードが、比較的ゆったりしていることですね。大体5.6時間ほどかかるので、非常に腹持ちの良いプロテインです。満腹感をごまかせるのでダイエット中にも最適と言えますよ。ソイプロテインを飲みながらウォーキングやランニング、簡単な筋トレをするのもオススメです。

筋肉を適度につけつつ、脂肪燃焼をしっかりとサポートしてくれるので、健康的で動きの良い、美しいボディラインを手にいれることができますよ。ソイプロテインは大豆が原料なので、水に溶けにくいというのも特徴のひとつです。水でも溶かして飲むときには違和感を感じることも多いですが、最近は水との相性の良い商品も続々と登場しています。

女性に飲んでほしいプロテインはソイプロテイン

基本的にどちらもおすすめですが、選ぶとすれば女性にはソイプロテインを飲んでほしいですね。ソイプロテインは原料が大豆ですから、比較的カロリーも低く、食事制限やダイエットの邪魔になりません。また、軽い運動でも筋肉を適度につけることができ、脂肪を燃焼してくれるのでボディメイクには最適と言えるでしょう。

ホエイプロテインのように筋トレ後に一気に飲む必要もありませんから、運動をしながら水分補給として摂取できるのも、女性からすると嬉しいポイントになりますよね。優しい味でお腹にもしっかりと溜まるので、空腹のイライラが抑えられたり、注意散漫になるのを予防できて、ダイエット中などにはもってこいだと思いますよ。

「はじめてプロテインを選ぶ方」「ジムやヨガに通い始めたばかりの方」「運動を始めたばかりの方」「食事制限をしている方」は、まずソイプロテインからスタートしてみるのはいかがでしょうか。

女性におすすめしたいプロテイン

プロテインの基本的な疑問を解決していきました。基礎知識の部分は、少し分かっていただけたと思います。基礎をおさえたところで、口コミや成分を元に厳選した、女性におすすめしたいプロテインをご紹介していきますね。売れ筋のヒット商品から、人気沸騰中の商品までおすすめポイントをまとめてみました。

是非おすすめしたい5つのプロテインの比較表もありますから、口コミ、コスパ、効果、飲みやすさ、栄養などの点から、自分の理想にぴったりの商品が見つかりますよ。どれをとっても間違いなしの商品ばかりですから、「プロテインを飲んでみようかな~」「何を選んで良いか分からない」という方は参考にしてみてくださいね。

本格的に体を鍛えたい人におすすめ【HMBプロテイン18000】

HMBプロテイン18000

HMBプロテインは、今話題のHMBカルシウムを豊富に配合した次世代プロテインです。純国産なので、毎日安心して飲めるのも嬉しいですよね。16種類ものフルーツのパウダーを配合しており、味わい深い風味豊かなフルーツミックス味に仕上がっています。HMBカルシウムはアスリートには欠かせない成分で、通常のプロテインの10倍もの効果がある言われている優れものです。

最前線で活躍するアスリートは必ずと言って良いほど取り入れているので、運動にプラスすることで、美しい体への近道になりますよ。HMBプロテインはホエイプロテインを採用しているので、筋肉を効率良くつけることが可能です。「これから本格的に体作りをしたい」という方は是非試してみてくださいね。

おすすめポイント

  1. アスリート御用達、最先端のHMBカルシウムを配合
  2. ホエイプロテインが効率良く筋肉をつける手助けをしてくれる
  3. 贅沢な16種類のフルーツを使ったフルーツミックス味
価格 種類 内容量
送料648円
3000円~
ホエイ(乳清) 1袋
600g
特典

定期購入なら通常価格の半額で買える!長く続けれるなら定期コースで安く買おう

HMBプロテイン18000の公式サイトへ

手軽に美味しくボディメイクしたい人におすすめ【コラテイン】

コラテイン

コラテインは女性の美ボディに欠かせない大豆プロテイン(タンパク質)と、低分子コラーゲンが同時にとれるプロテインです。個包装なので持ち運びに便利、計量の手間がないのもうれしいポイントですね。100パーセントの大豆プロテインですから、引き締まった体が手に入るのはもちろん、女性ホルモンの働きも促してくれて美容効果も期待できますよ。

さらに、1食当たり1000ミリグラムのコラーゲンも含まれています。消化吸収に優れたコラーゲンなので、肌の潤いに欠かせない成分も気軽に摂ることができますよ。糖質や脂質も出来る限り省いているので、1食24キロカロリーとダイエットにも最適です。安心で安全の国内製造に加えて、世界基準の品質水準もしっかりとクリアしているので、毎日ゴクゴク飲めちゃいますよ。

おすすめポイント

  1. タンパク質に加えて、消化吸収に優れたコラーゲンが同時にとれる
  2. 低糖質、低脂質でカロリーオーバーの心配が要らない
  3. 個包装なので計量要らず、かさばらずに持ち運べる
価格 種類 内容量
送料無料
980円~
ソイ(大豆) 1箱
30本(195g)
特典

初めて購入する人限定で5400円が980円で買える特典中

コラテインの公式サイトへ

むくみや冷えのせいでなかなか痩せない人におすすめ【カフェテイン】

カフェテイン

カフェテインは、プロテインにコーヒーを掛け合わせた商品です。コーヒーに含まれるカフェインには脂肪を燃焼、体をあたためる、脂肪が増えるのを抑える効果があります。また、コーヒー由来のクロロゲン酸にも脂肪を燃やす効果があり、体の酸化を防いで若々しく保ってくれるのです。これらの理由から、ホエイプロテインとの相性が非常に良いと言われています。ダイエット中の方はもちろん、冷えやむくみのせいでボディラインが決まらない方にもおすすめですよ。

コーヒーのようにサラサラで飲みやすく、プロテイン特有のドロッと感が無いのもうれしいポイントです。1食当たり34キロカロリーと控えめなので、毎日美味しく飲むことができますね。雑誌や新聞、インスタグラムでも取り上げられており、モデルさんも愛用している商品です。

おすすめポイント

  1. コーヒー成分とプロテインの相乗効果でダイエットの効率アップ
  2. サラサラで口当たりが良いので、コーヒーを飲む感覚で楽しめる
  3. 冷えやむくみにも効果的なので、なかなか痩せにくい人にもってこい
価格 種類 内容量
送料無料
1980円~
ホエイ(乳清) 1袋
150g
特典

初めて購入する人限定で5980円が1980円で買える特典中

カフェテインの公式サイトへ

プロテインで置き換えダイエットをしたい人におすすめ【明治 ザバス シェイプ&ビューティー ミルクティー風味】

明治 ザバス シェイプ&ビューティー ミルクティー風味

プロテインでお馴染みのザバスから発売されている、女性向けのプロテインです。大豆プロテインなので低カロリー、ミルクティー風味で飲みやすいのが特徴ですよ。ダイエット中の間食はNGですから、甘さを感じることのできる味なのは嬉しいですね。 大豆タンパク質が引き締まった健康的な体にしてくれるのはもちろん、消化に優れたフィッシュコラーゲンを1500ミリグラム含んでいるため、ダイエット中の肌や髪へのダメージが防げます。

また、この商品はタンパク質とコラーゲンだけでなく、女性に大切な鉄分、カルシウム、マグネシウム、不足しがちなビタミンを11種類含んでいるので、ダイエット中の方は1食置き換えにしてみるのもおすすめですよ。

おすすめポイント

  1. 大豆プロテイン+コラーゲンで内側から美しくなる
  2. ミルクティー風味で間食防止、ストレス発散にも繋がる
  3. 鉄分や11種のビタミンなど、脇を固める成分が豊富に含まれている
価格 種類 内容量
プライム会員は送料無料
983円~
ソイ(大豆) 1袋
210g
特典

なし

ザバス シェイプ&ビューティー Amazonへ

せっかくのプロテイン!素材にもこだわりたい人におすすめ【アンファー ボタニカルライフプロテイン】

アンファー ボタニカルライフプロテイン

アンファー ボタニカルライフプロテインは、3つの植物性タンパク質で構成されている、100パーセント自然のプロテインです。美容系タンパク質の大豆、ダイエット系タンパク質の玄米、ボディメイク系タンパク質のヘンプと、こだわりにこだわって製造してありますよ。定番のきな粉味に加えて、抹茶、チョコと種類も豊富ですから、好みの味が見つかること間違いなしです。

さらに、美肌やアンチエイジング、健康に特化したスーパーフードが20種類も配合されています。有名なチアシード、スピルリナ、カムカム、クコをはじめとした成分が、プロテインの効果を最大限に高めてくれますよ。白砂糖、香料、着色料なども一切使われていないので、毎日飲み続けることが可能です。

おすすめポイント

  1. 大豆プロテイン+コラーゲンで内側から美しくなる
  2. ミルクティー風味で間食防止、ストレス発散にも繋がる
  3. 鉄分や11種のビタミンなど、脇を固める成分が豊富に含まれている
価格 種類 内容量
プライム会員は送料無料
3450円~
植物性 1袋
375g
特典

なし

ボタニカルライフプロテイン Amazonへ

おすすめしたプロテインの比較表

効果 栄養 飲みやすさ コスパ 口コミ
コラテイン ◎低糖質、低脂質、低カロリーでダイエットに最適。 ◯豆タンパク質に加えて、コラーゲンも同時にとれる。 ◎イチゴ味で美味しい。ホットミルクに溶かすのが人気。 △5400円。解約自由の定期便で1回目が980円になる。2回目以降は10パーセントオフ。 ◯飲みやすい、体が引き締まる、髪や肌が綺麗になったと好評。
カフェテイン ◎冷えやむくみにも効果的なので、痩せにくい人でも効果を感じやすい。 ◎ホエイプロテインに加えて、コーヒー成分がダイエットを助ける ◯コーヒー味。サラサラとした飲み口で、引っ掛かりがない。 ◯5980円。継続縛りなしの定期便で、1回目が1980円になる。2回目以降は、33パーセントオフ。 ◎産後太りやリバウンド後のダイエットにも効果アリ。運動時の集中力も高まると好評。
HMBプロテイン18000 △筋肉を確実に、効率良くつけることができる。トレーニング向け。 ◯最先端のHMBカルシウムを豊富に配合。通常のプロテインの10倍。 ◯酸味はあるが、飲みやすいフルーツミックス味。沢山のフルーツ使用で味わい深い。 △6000円。3回以上の縛りアリの定期コースで、初回のみ半額3000円になる。 ◎筋肉がつきやすくなったり、運動のパフォーマンスが上がると好評。女性からの支持は少なめ。
明治 ザバス シェイプ&ビューティー ◯引き締まった女性らしい体に導く。健康的な体型が手に入る。 ◎大豆タンパク質、コラーゲン、鉄分、マグネシウム、11種のビタミンなど豊富。 ◯ミルクティー風味で飲みやすい。少し物足りない気もするが、スイーツ代わりにも。 ◎15食分で900円台。アマゾンの定期便を使うと800円台になる。 ◯運動や食事制限との併用で、体が締まったのを実感した人多数。
アンファー ボタニカルライフプロテイン ◎女性らしさはそのままに、ボディラインにメリハリを出してくれる。 ◎大豆タンパク質だけでなく、玄米やヘンプからもタンパク質がとれる。スーパーフードも配合。 ◎口当たりの良い大人気のきな粉味に加えて、抹茶やチョコなどもあって飽きない。 △15回分で3450円。1ヶ月飲むとなると、6900円と少し高め。割引などはなし。 ◯体に優しい感じ、ほっとする味で飲みやすい。体の変化はもちろん、肌や髪も綺麗になったと好評。

プロテインを飲むときの注意点

プロテインの基本的な情報や、おすすめのプロテインを一気にご紹介していきました。是非参考にして、自分にぴったりのプロテインを見つけていただけたらなと思います。自分に合ったプロテインは、体作りの心強い相棒になってくれること間違いなしですよ。

最後に、プロテインを上手に取り入れるための注意点をまとめていこうと思います。効果をしっかりと感じることのできる飲み方やタイミング、基本的な量、作る時の注意点まで細かくご紹介しますので、しっかりとチェックしてみてくださいね。正しく上手な飲み方をマスターすれば、理想のボディへの近道になりますよ。

1番効果的な飲むタイミングと飲み方とは

プロテインをいざ試そうと思っても「いつ飲めば良いの?」「一番効果のあるタイミングは何時くらい?」「どんな飲み方がおすすめなの?」なんて迷ってしまいますよね。ということで、一番効果的にプロテインを飲むタイミングや、効果的なプロテインの飲み方をまとめてみました。

女性に一番おすすめのタイミングは朝

皆さんは朝食を食べる習慣はありますか?忙しい日本人は、ついつい朝食を抜いてしまいがちです。食べたとしても簡単なシリアルや、おにぎりだけ…なんてこともありますよね。女性に一番おすすめの、プロテインを飲むタイミングは実は朝なんです。取り入れれば朝食が簡単に済むので、忙しい毎日でも試しやすいですよね。

どうして朝に飲むのがおすすめかというと、寝起きは体に水分や栄養が不足しているというのが理由です。筋肉を発達させたり、体を引き締めるためのタンパク質も同じく不足しています。からだの疲れや痛みが朝起きたら無くなっているのは、成長ホルモンやタンパク質のお陰なのです。成長ホルモンはタンパク質を利用して分泌されていますから、朝起きたばかりの体の中は、タンパク質がほとんど空っぽの状態になっています。

そんな、タンパク質、水分、その他の栄養素が空っぽの状態でプロテインを飲むことによって、プロテインの栄養がグングン吸収されるのです。普通に飲むよりも吸収の効率が良いですから、体作りのためにより良い効果を発揮してくれますよ。忙しい朝は、肉や魚を焼いてタンパク質をとるのは難しいですから、プロテインでしっかりと栄養補給をしてみてくださいね。

朝にプロテインを飲むときに気を付けたいこと

プロテインは、朝に飲むのがおすすめのタイミングとお話ししました。なるべく起きてから時間を空けずに飲むことが大切なので、飲み方にも工夫が必要ですよ。というのも、朝起きてすぐの時間帯は、水分が喉に通りにくいことが多いからです。水を飲むだけでも大変なのにいきなりプロテインを飲んでしまうと、辛く感じたり続けるのが嫌になってしまうことも…

そこでおすすめの飲み方が、プロテインをオレンジジュースやぬるま湯に溶かして飲む方法です。オレンジジュースなどの味がついてるものと混ぜると、プロテインとの相乗効果で口当たりがまろやかになって、飲むのが辛くないですよ。100%のオレンジジュースなら余計なさとうも含まれていませんし、美肌に効果的なビタミンも同時にとることができます。

カロリーが気になるようなら、水で溶かすのをぬるま湯に変えるだけでも、口当たりや喉ごしが滑らかになって飲みやすいですよ。ぬるま湯に変えるだけで、プロテインがしっかりと溶けるようになるので、是非試してみてくださいね。

それでも「飲みにくいな」「なかなか入っていかないな」と思ったら、プロテインを飲む前に白湯を飲むのがオススメです。お通じが良くなるデトックス効果もあり、冷え性の予防にもなりますよ。もちろん、水分もとりやすくなるのでおすすめです。

朝プロテインを飲むときは朝食に置き換えできる?

朝にプロテインを飲むのが効果的と聞くと、「朝ごはん代わりにプロテインを飲めばいいの?」と思いますよね。実際に、朝はバタバタして朝食がおざなりになりがち…プロテインで置き換えることができれば時短にもなり、栄養素もまかなえて一石二鳥です。ですが、通常のタンパク質のみのプロテインを飲む場合は、エネルギーの元となる炭水化物や、美肌や体作りに繋がるビタミンを食事から摂取するのがおすすめです。

具体的には、パンや生のフルーツが最適だと思いますよ。「どうしても朝ごはんを食べる時間がない」「どうしても置き換えしたい」「朝に果物を切るなんて無理」という方は、タンパク質だけではなく、ビタミンなども入っているプロテインを飲みましょう。ミネラルが豊富に含まれているプロテインも、栄養素が偏りにくくなるのでおすすめですよ。

プロテインは食事とは違って、調理による無駄な油分が含まれていませんから、朝ごはんの脂質を総合的に抑えることもできます。1日の総摂取カロリーのカットにも繋がりますので、ダイエットや減量にも最適と言えますよ。選ぶプロテインによって、置き換えか、パンや果物との併用かを見極めてくださいね。

寝る前にプロテインを飲むと筋肉量が増える

女性の体作りに一番効果的なプロテインの飲むタイミングは、朝とお話ししました。プロテインの飲むタイミングは朝だけではなく、寝る前もおすすめできますのでご紹介しておきますね。寝る前にプロテインを飲むことで、効率良く筋肉の量を増やすことができますよ。寝ている間というのは、成長ホルモンの分泌が盛んで有名ですよね。成長ホルモンの特徴として、タンパク質の吸収を促す効果が上げられます。

つまり、寝る前にプロテインを飲むと、プロテインのタンパク質がスムーズに体に取り入れられるということです。タンパク質の吸収が高まると、プロテインの成果がしっかりと筋肉に反映されますよ。「トレーニングをしてもなかなか筋肉がつかない」「腹筋を縦に割りたい」「引き締まった体を手に入れて、プヨプヨボディを脱出したい」という方は、寝る前のプロテインを試してみてはいかがでしょうか?

寝る前にプロテインを飲むときは、寝る時間の一時間ほど前がおすすめです。本当に寝る直前に飲んでしまうと、胃に負担がかかって胃もたれの元となってしまいます。本来夜は胃が休まっている状態ですから、少し感覚を空けてあげることが大切ですよ。プロテインは水や普通の飲み物と比べても、栄養価が高いため消化するのに胃や腸を使うのです。

また、成長ホルモンがマックス分泌されるのが、眠りについてから30分後といわれています。眠る一時間前にプロテインを飲んでおけば、成長ホルモンが沢山分泌されるタイミングに、プロテインが吸収されるようになって効率的ですよ。筋肉に重きをおいた体作りをされる方は、寝る前の一時間前後にプロテインを飲んでみてくださいね。

寝る前にプロテインを飲むときに気を付けたいこと

筋肉量の増加におすすめの、寝る前のプロテインですが、気を付けなければいけないポイントがひとつあります。それは、1日の総摂取カロリーです。「寝る前にプロテインを飲むと太ってしまう」「ダイエットをしてるなら寝る前のプロテインはNG」なんて聞いたことはありませんか?寝る前にプロテインを飲むことで太るというのはありえませんが、このような噂には1日の総摂取カロリーが大きく関係しています。

簡単なことで、体重を減らすためには1日の総摂取カロリーが、消費カロリーよりも少なければ良いのです。食べた量よりも、運動をして消費した量が多ければ、プロテインを寝る前に飲んだって太る心配はありません。反対に運動量が少ないのに沢山食べてしまった日は、その時点でカロリーオーバーになっているので、プロテインでさらにカロリーを取れば太ってしまいます。

運動不足の日、少し食べ過ぎてしまった日は、総摂取カロリーと消費カロリーを比較してみてくださいね。摂ったカロリーと減らしたカロリーを比べて、プロテインを飲むか飲まないか、しっかりと見極めましょう。

1回に飲む量とは。摂り過ぎに注意したい

プロテインを飲もうと思っても「一回にどれくらい飲めば良いの?」「どれくらい飲めばタンパク質が補えるの?」といった疑問が出てきますよね。そもそも、必要なタンパク質の量は人によって様々です。100キロの人が食べる量と、50キロの人が食べる量が全然違うのと同じで、その人の体重や生活スタイルに合った量がありますよ。

具体的な量の計算方法としては、生活スタイルを2つに分けると良いと思います。たとえば、日頃から運動をする習慣がないor運動を始めたばかりの場合、体重1キロに対して1グラムのタンパク質が必要です。また、日頃から軽い運動(ジムやヨガ、ウォーキングなど)の習慣がある方は、体重1キロに対して1.5グラムのタンパク質が必要になります。

ですから、運動を始めたばかりの体重50キロの女性の場合、50グラムのタンパク質が必要になるのです。とはいえ、食事制限をしていたとしても、通常の食事によって最低でも30グラムくらいはタンパク質が摂れているもの…ですから、プロテインを50グラム摂取しなくても、20グラムで作ったのを1日1回、または2回位飲めば適量と言えますよ。

反対に、プロテインを飲む過ぎてしまうのは、タンパク質の過剰摂取となりおすすめできません。筋肉のタンパク質の合成には限界があるので、飲めば飲むほど効果が出るわけではなく、飲んだ分が無駄になってしまうことも多いのです。1回の量は25グラムくらいに留めて、増やしたいときは量ではなく回数を増やしてみましょう。

また、プロテインの飲みすぎは体重の増加にも繋がります。プロテインの主な成分であるタンパク質には、1グラムあたり4キロのカロリーがありますから、

衛生面を考慮して作り置きには要注意

プロテインを飲み始めると、粉を溶いて飲むたびに作るのがめんどくさくなることもあります。「1日飲む分を作っておいちゃダメかな?」「ジムで飲むのに、作ってから行ったらダメかな?」なんて、作り置きしたくなる方も多いのではないでしょうか?ですが、プロテインを作り置きするのには注意が必要ですよ。

というのも、プロテインは水に溶かしてしまうと成分の劣化が激しく、食中毒の危険が高まってしまうのです。酸化して味が落ちることによって飲みにくくなりますし、鮮度がどんどん下がって雑菌の温床になることも…なので、夏場の持ち運びや作り置きは控えた方がいいでしょう。せっかく体作りのために取り入れたのに、体を壊してしまったら意味がありませんからね。

ジムやヨガの際はプロテインと水を持っていって、その都度スタジオで作って飲みましょう。ジョギングやウォーキングの時は外で飲まずに、家に帰ってから作って飲んでくださいね。プロテインは運動後30分以内がゴールデンタイムとも言われていますから、家に帰ってから飲んでも十分間に合いますよ。

プロテインのメーカーも、「作り置きは変質、栄養価の低下の恐れがある」と注意を促しているので、くれぐれも気を付けてくださいね。また、牛乳で溶かしたプロテインは水で溶かしたものと比べても劣化しやすいです。作ったあとは、なるべく時間を空けずに飲むようにしましょう。もしも、「全部飲みきれない」「もう少したってから飲みたい」と思ったら、必ず冷蔵庫にしまってくださいね。冷蔵庫で保管しても、せいぜい1時間ほどが目安です。いずれにせよ、作ったり口をつけたら、素早く飲むことをオススメします。